2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「Rubyベストプラクティス」を読む2

2章はメソッドの作り方に関する章。 良いメソッドを書くための、引数やブロックの使い方が書かれています。 色々なメソッドの引数処理 # 標準的な引数 def distance(x1, y1, x2, y2) Math.hypot(x2-x1, y2-y1) end # オプションパラメータのある引数 def lo…

「Rubyベストプラクティス」を読む1

数か月前に、一度「Rubyベストプラクティス」を読んでいたけれど、良い内容だったので 復習のために、もう一度読みなおしてみる。大事そうなところを日記に書いておこう。まずは1章から、テストの話。 メソッドを分割する 本に載っている例。以下のようなコ…

ActionScriptとJavaScriptの連携(ExternalInterface)

ActionScriptからJavaScriptを呼んだり、またはその逆をやりたいときはExternalInterfaceを使えばいいんだけど、今までやったことなくて、少しハマったのでメモしておく。 ActionScriptからJavaScriptの関数を呼ぶ。 ExternalInterface.callを使う。 Securit…