2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「Rubyベストプラクティス」を読む4

4章はファイルやテキスト処理、正規表現をあつかっています。 目次:4章 テキスト処理とファイル管理 4.1 状態トラッキングによる行指向のファイル処理 4.2 正規表現 4.3 ファイルを扱う 4.4 tempfile標準ライブラリ 4.5 テキスト処理戦略 4.6 まとめ 4.1 …

「Rubyベストプラクティス」を読む3

3章の話は、2章と似たような優れたインターフェイスの作り方やRubyのリフレクションが紹介されています。 3章目次 BlankSlate:ステロイドで強化されたBasicObject 柔軟なインターフェイスを作る instance_eval()をオプション化する method_missing()とsen…